2007年1月12日

久々に。


あけましておめでとうございます。

久々にブログを書いてるわけですが、もともとの趣旨が

なんかやったことを残していくだったとおもったので、

ちょっとは真面目にやってみようかなと。



ここ最近、大学の授業でフローチャートの類を書くことが多いんですよ。

ただ、wordやペイントで書いていると日がくれそう・・・

そこで、おすすめなのがこれ。

graphviz (http://www.graphviz.org/)


どういうものかというと、DOT言語なるものを利用して、

テキストデータからフローチャートを書ける!っていうアプリケーションです。

たとえば、

digraph test{
a -> b
b -> c
a -> c
}

こんな感じでテキストをつくって、graphvizにかけます。

すると、

右上の図のようにイメージ(ipg、gif、png)などとして出力してくれるんです。

マウスでカチカチやってるよりはこっちのほうが早いですね。(ナナネコ的には

使い方は Graphviz チュートリアル(http://homepage3.nifty.com/kaku-chan/graphviz/index.html)

なんかがわかりやすかったです。

0 件のコメント: